ブックタイトル環KAN建材ニュース77
- ページ
- 2/24
このページは 環KAN建材ニュース77 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 環KAN建材ニュース77 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
環KAN建材ニュース77
2015建材ニュース[環]の誌名は、まるい「輪」の形にちなんでおり、設計事務所・建設会社・メーカー・販売店が手をつないで「輪」となることを目指して名づけました。また、円満の「円」にも通じるような、皆が満ちて豊かになるという想いも込めています。この77号をもちまして、おかげさまで創刊35周年を迎えることができました。これを機に誌面をリニューアルし、新たなステージへと臨みます。今後とも、[環]をよろしくお願い申し上げます。誌名[環]について020713171921〈特集〉 a view of architect?建築家の視点 藤本 壮介氏ガラスブロック ファイアライトプラス 江戸川区立松江第五中学校ネオパリエ イマジン・ピース・タワー/ダラス・ラブフィールド空港[TOPICS]ネオリス[innovation of NEG]Lamion?〈実例紹介〉INDEX北陸新幹線 上越妙高駅 東西自由通路/Cafe Cotton Club高田馬場旧桜宮公会堂/集合住宅Photo Credits杉本俊介:C1・C2・P01 Iwan Baan:P03・04(人物以外)大丸剛史:P07~10(右下以外)、P13~15(■以外)Arctic-Images/The Image Bank/ゲッティ イメージズ:P17 ■Technical Glass Products:P18Daici Ano:P06川元斉:P11Yoko Ono:P17■■61 2 377表紙 虎ノ門ヒルズ(東京都)使用ガラス建材:グラソア(乳白タイプ)虎ノ門ヒルズは、地上52階・地下5階という規模を誇り、日本初進出のラグジュアリーなホテルや住居、オフィス、ショップ&レストランが入居する複合建築です。気軽に入れるカフェなどが並ぶ2階エントランスフロアの床に点在しているのが〈グラソア〉。昼間は控えめですが、夜になるとニュアンスのある優しい光を放ちます。