2024/06/06
お知らせガラスブロック紹介 ~指向性~
突然ですが、ガラスブロックの紹介をしていきたいと思います(シリーズ化を目指します!)。
初回は「指向性」というパターンについてです。
下(左側)の写真、下から3段目のガラスブロックにご注目ください。
ガラスブロックを透過した光が上向きに進んでいるのが分かると思います。
ちょっと不思議に思えるかもしれませんが、これは「指向性」ガラスブロックならではの特性なのです。

このガラスブロック、表面はなめらかですが、内表面にまるでプリズムのような歯形が何段もあります。そのため「指向性」を透過する光はこの歯形によって上向きの方向性を与えられ、一旦天井を照らし、さらにそこからの反射によって奥まった空間を間接的に明るくする‥という機能を持つ優れものなのです。
もちろん、「機能性」だけではなく「意匠面」でも威力を発揮するガラスブロックだったりします。
さらなる情報は、こちらからリーフレットをダウンロードして是非ご覧ください!